いや〜、凄かったな、先週末は。。。
関で一番、混んでいる日でしたね、確実に。。。
しかし、我が旅団は、大人のスキーで、朝もゆっくりして、ちゃんと、極上斜面を頂戴しました。そして、みんなの腕前が素晴らしい♡おいちゃん、嬉しいよ〜^^!
みんなの熱い想いが伝わり、雪神様がしっかりと、雪を降らせてくれたし。
MAC北斜面、春井沢北斜面と、粉雪堪能でしたね〜。
さあ、ちょっと、休憩中だった雪神様も、今週の中頃から、スパーク予報♡
今週末、また当たりそう☆
ファッションデザインの世界を探求し、クリエイティブなアイデアやテクニックを紹介します。デザイナーのインタビューや最新のランウェイコレクションからのインスピレーションを通じて、読者のデザインスキルを向上させます。
いや〜、凄かったな、先週末は。。。
関で一番、混んでいる日でしたね、確実に。。。
しかし、我が旅団は、大人のスキーで、朝もゆっくりして、ちゃんと、極上斜面を頂戴しました。そして、みんなの腕前が素晴らしい♡おいちゃん、嬉しいよ〜^^!
みんなの熱い想いが伝わり、雪神様がしっかりと、雪を降らせてくれたし。
MAC北斜面、春井沢北斜面と、粉雪堪能でしたね〜。
さあ、ちょっと、休憩中だった雪神様も、今週の中頃から、スパーク予報♡
今週末、また当たりそう☆
ドロンチョ様の御誕生日に合わせた、御姫様ツアー+殿様壱名&山岳救助犬1匹♡
奇跡の青空〜神秘的な霧〜豪雪〜極上Face shots連打の粉雪で、最高のツアーとなりました。
雪にも負けず、風にも負けず、御一緒してくれた皆さん、おつかれさま!&ありがとうございました!初日は、まさか?の関埋没クローズ。。。でも、久し振りに赤倉のステキな沢ん中も滑れたし、2日目は、極上深雪/新雪@関と、結果オーライ^^
山小屋ベアで生ビール、タウベでフレンチトースト。。。
やまぶどうでは、ホームメイドいちごのショートケーキにシャンペン。。。
今回も濃い〜、ツアーでした〜☆
昨日のコンディションは、一昨日のコンディション+2cmのフレッシュスノーが乗っかり、更に、手強く。。。
しかし、当旅団は、難斜面に真っ向勝負の1日でした。
いや、大変だったけど、1月中に貴重な経験。。。
これで、今季のレヴェルアップ確実♡
ソフトだった小デブリ達も、気温低下でハードに変化。
斜面は、クラスト部分有りで、ヴァリエーション豊富☆
春井沢第2方面では、今季初となる、元線架下アタック^^
マック下段〜マック上段と、幕の沢にもこだわり、スーパーサンデイとなりました。
団員の皆様、本当に、おつかれさまでした!&ありがとうございました!
勿論、ハードスキーの後は、小松屋様の極上温泉で身体を癒し、やまぶどうで冷えた生ビール♡そして、ワン子達。。。
毎日、変化する雪山と真っ向勝負の今旅団員達。
こんなステキな場所もやりました。
幕の沢帰り。
仕上げは、ワン子達と登り返し。
下山途中。
5日間連続の気温上昇により、雪山は、春コンディション。。。
雪、難しく、攻略する技量が問われます。
でも、上手くなるんだよな〜、毎日の変化する雪に対応できると。。。
これも、バックカウントリースキーの醍醐味であり、魅力です。
日替わりする、斜面状況に、いかに自分のバランス、スキーコントロールを七変化させられるか?今日も、虎の穴化している幕の沢にコダワリマス。。。
今週末は、悪条件に合わせて、少人数編成。
昨日は、ひっさしぶりの太陽光線&青空そして、深雪日♡
幕の沢/北斜面にこだわり、極上粉雪をバースデイボーイのYouge君にプレゼント。
湯河原温泉/源泉上野屋代表も燕温泉遠征帰りに参戦。
楽しい^^、賑やか☆なバースデイツアーとなりました。皆さん、おつかれさま!でした。
でも、北斜面の雪は、確実に活きています。
やっぱり、雪山、ナマモノ。
リードガイド/コーチ/カメラマンが、撮影スポットを欲張った為、セッピから20m滑落&滑落中に両ストック、ゴーグル、ビニーを無くすと言う軽い事件以外は、ご機嫌な一日。
でも、雪、良かったな〜。。。
メンバー達も北斜面と真っ向勝負。腕、上げてます。
今週末は、怪しい天気予報。。。
気温上昇と言う事もあり、安全面を第一に考えて、少人数でのツアーとさせて頂きました。
お問い合わせ〜お申し込みを頂戴し、ツアー定員変更のお知らせとなってしまい、申し訳有りません。。。是非、スケジュール調整をお願い申し上げます。
来週は、再び冬型カムバック♡予報。
1週間振りの大雪に期待大☆
お誕生日を関温泉で^^!ステキなバースデイツアーとなりました♡
湯河原老舗旅館/源泉上野屋代表初参戦!
真面目にガイド中。。。
幕の沢北斜面フォールラインを攻めるローカルウサギ。
物を無くす前。。。
最高降雪記録日翌日。
雪山は、祝祭狂喜乱舞状態。。。
1m+の翌日に、70cm再び。
第3リフト運行時間に合わせ、ゆ〜っくり出発。
とっておきシークレット南斜面を11時過ぎにチャージ。
勿論、11時過ぎでもノートラックス♡だからシークレット☆
軽く、極上オーヴァーヘッドを2本やっつけ、正面尾根から際どいラインを1本。
第3のファーストチェアラッシュアワーをはずして、待ち無しで第3トップへ。
胸ラッセル10分で、第3トップから、オーヴァーヘッドオーヴァーを2本。
春井沢のダウンヒルレースもいと楽し^^
cold beerで祝杯後は、南斜面上段ツリーメインに3本。
第3トップ〜春井沢〜第一〜再び第3トップは、結構、滑り応え有り。
今日は、ブルーバードパウデイ予報!
MAC...
今季の連休キャンプ1/最初で最後?
初日は、正面〜春井沢南〜ツリーとヴァリエーションを出し、中日は、春井沢北斜面にコダワリ、最終日の昨日は、ブルーバードパウデイ♡@マック沢オンリー3本^^!
ライン全てがノントラックドスロープ&フェイスショット。。。
ガイド/コーチ/カメラマン大興奮の連休最終日となりました。
今回もご参加頂いた皆さん、日常に追われる多忙な身にも関わらず、スケジュール調整して頂、心から御礼申し上げます!
でも、関のあちこちへ御案内できて、嬉しい&幸せです。
昨夜も予想外の降雪。
薄い満月を覆い隠す様に舞い落ちる粉雪。幻想的でした。
積雪、順調に増えています。
コンディションの良いうちに、是非、滑りに来て下さい。
本日の関温泉は、首ディープスーパードライパウデイ♡
ちゃんぺと、男同士一対一真っ向勝負^^!
慌てないでね。。。なんて言ってたんですが、結局、トータル14本。。。
超ハイペースな豪雪日となりました。。。
珍しく、10時スタート3時上がり。
オーヴァーヘッド+シフクの時間でした。。。
当国内ツアーでは、最長の恒例御正月合宿/ニューイヤーキャンプ。
昨日、大雪の関にて、有終の美を飾る事ができました。
(ほんと、久し振りの豪雪日。今季最深。。。)
”雪神様に出会った。。。”@タウベ裏by Mathew...
これも、参加してくれる旅団団員の皆さんがいてからこそ出来る事。。。
今年も感謝感謝です。あらためて、心から御礼申し上げます。そして、おつかれさまでした。
正に朝から晩までの体力勝負の日々。
登って、滑って、飲んで、食べて、唄って、踊って。。。
今朝から、妙高ベースのやまぶどうもヒッソリ。
でも、すぐに連休。。。
現在も雪神様は、本気降り♡
ハイシーズンは、これから本番。
今季も宜しくお願い申し上げます。。。
今回も、いろいろ、毎日ありました^^!
いよいよ、本日/今年最終日から今季スタート^^!
低気温&大雪。。。
素晴らしい条件でのツアー幕開け♡
さあ、皆さん、どんなシーズンになりますかね〜?
本年もお世話になりました。
来年も、皆さんにとって、ナイスな一年になりますように。。。
Wishing you an awesome new year^^! from snowy mountain...
関温泉スキー場専務が、直々に当ツアーバナー/皆さんからのプレゼント♡準備をしてくれておりました。。。専務、ご婚約おめでとうございます^^!
トップもハイシーズン真っ盛り!粉雪てんこ盛り♡
名物アバランチストッパー。皆さんのアタックをお待ちしています♡
マックもひっそりと、そして、しっかりと積雪を蓄えています。。。
小松屋アンナと再会♡ボーイも今日から合流^^
我らが関温泉スキー場、いよいよ、21日に開場♡
クリスマス前から、大雪降雪で、関係各位様達も、既に除雪に追われているようです。
嬉しい悲鳴ですね。。。
小生、24日成田着のフライトで入国予定です。
では、バフバフのニューイヤーキャンプから、モリモリ^^宜しくお願いします。